北のお葬式ブログ

こんにちは。
北海道全域対応、札幌市の葬儀会社「北のお葬式」です。
 
時間をかけて準備ができる結婚式などとは違い、突然行わなくてはいけなくなるのが葬儀です。
いざという時の不安や心配を少しでも軽減できるよう、葬儀の事前相談をされる方も増えてきています。
 
今回は葬儀の事前相談に関するお話です。
葬儀の事前相談をするメリットや確認できる内容、おすすめのタイミングなどをご紹介します。

1050

葬儀の事前相談とは?どんな内容を相談する?

大切な方の死はいつも突然です。
一般的に葬儀は逝去から2~3日中に行うことが多く、大切な方を亡くした悲しみのなか、葬儀の内容や金額をしっかりと検討する暇もなくバタバタと色々なことを決めていかなくてはいけません。
 
近年は葬儀について事前相談をし、心配や不安を解消して準備をするという方も増えています。
 
事前相談ではこんな内容を相談できます。
 

ご遺体の安置場所を相談する


葬儀の準備として最初に必要となるのが、ご遺体の搬送と安置です。
近年の住宅事情の変化により、自宅にご遺体を安置できる場所がないという方も増えています。
葬儀会社の斎場内での安置や遺体安置所へ安置を依頼するということは、その葬儀会社へ葬儀もお願いするということになります。
その点も踏まえ、安置場所の確保は事前に確認しておきたいことの一つです。
 

葬儀会場の大きさや場所を相談する


葬儀会場の大きさは参列者の人数によって決まります。
故人の交友関係などから誰に訃報を伝えるか、どのくらいの人が葬儀に参列するかなどの予想から会場規模を決めることになります。
会場規模は葬儀費用にも大きく影響する要素になるので、しっかりと検討したい部分でもあります。
 
「参列人数の予想」についてはこちらもご参考ください。
葬儀の参列人数を予想するコツは?形式別にも目安をご紹介
 

葬儀の内容や演出を相談する


故人の宗教宗派を確認し、必要な儀式が行えるかの確認が必要となります。
近年は宗教儀礼にこだわらない無宗教形式での葬儀を望まれる方もいらっしゃいます。
また、故人の人となりがわかるような、故人らしい演出や内容を望まれる方も増えており、希望する内容の葬儀ができるかどうか事前に確認しておけると安心です。
 

費用や予算を相談する


葬儀について不安な点の一つが費用でしょう。
急ぎで決めなくてはいけない時には「みんなこんなものか」「このくらいかかるのはしょうがない」と流してしまいがち。
事前相談では見積もりをしっかりと確認できるので安心です。
複数の葬儀会社の見積もりを比較検討することもできますし、予算を知って事前に費用の準備をすることもできるでしょう。
 

葬儀の事前相談にはたくさんのメリットが

葬儀の喪主を何度も経験しているという方は、そう多くはありません。
ほとんどの方は初めて葬儀を出す立場で、さらに大切な方を亡くしたショックの中、時間や情報がない中でたくさんのことを決めて行かなくてはなりません。
わからないことや不安もたくさんあるでしょう。
 
葬儀の事前相談では、そのような不安点や疑問点を事前に解消できることが大きなメリットです。
 
時間に余裕がある時に、しっかりと内容や費用を確認することができます。
複数のプランや複数の葬儀会社を比較検討することもできますし、情報収集ができていればいざというときにも落ち着いて行動することができるでしょう。
 
また、近年は自分自身の葬儀について相談されるという方も増えています。
 
自分自身の葬儀についての事前相談には、葬儀に自分の希望を反映させられる、残された遺族の負担を減らすことができるといったメリットがあります。

葬儀の事前相談をするタイミングや方法

かつては、葬儀について事前相談や事前準備をすることは「まるで死ぬのを待っているようだ」と、縁起が悪いと考える方も多くいらっしゃいました。
 
しかし、いつか必ず別れが来るからこそ、その時には丁寧に見送りたいと事前相談を考える方は増えています。
入院や余命宣告を受けたタイミングや、身近な方の死をきっかけに相談に来られるという方が多いです。
 
また、近年では「終活」という考え方も一般化され、生前のお元気なうちから葬儀について考えたり、準備されたりする方が増えてきています。
ご本人が元気なうちからの準備だと、本人の希望を取り入れることもできますよ。
 
少しでも「話を聞いてみよう」と思える機会があったら、できるだけ早いタイミングで相談されることをおすすめします。
 
事前相談は電話やメール、FAX、対面相談などの方法があります。
電話やメールは24時間365日受付としている葬儀会社が多いです。
 
対面相談の場合は、相談日程の予約を取り付けてからとなります。
パンフレットや見積もりなどの資料も無料でもらうことができるので、じっくりと相談したい場合などに特におすすめです。
 
札幌の葬儀会社、北のお葬式でも事前相談を受け付けております。
葬儀会場の見学も可能ですので、ぜひお気軽にご連絡ください。
 

まとめ

葬儀に対する疑問や不安を事前に解消し、いざという時に落ち着いて行動するためにも葬儀の事前相談がおすすめです。
 
葬儀の内容や演出を相談したり、葬儀費用を確認することもできます。
 
時間のある時にじっくり考えて決めることで納得のいく葬儀とすることができますし、事前に費用を把握しておけば葬儀費用の準備をすることもできるでしょう。
お元気なうちに自分自身の葬儀の相談をされる方も増えていますよ。
 
お葬式のご相談からお急ぎのご依頼まで「北のお葬式」にお任せください。
北海道全域、24時間365日いつでも対応いたします。
 

お気軽にお問い合わせ下さい

お急ぎの方へ

0120-466-550

24時間365日深夜・早朝でも対応いたします

0120-966-562 お電話は、24時間365日対応しております こちらを押してお電話下さい

私たち専門スタッフが承ります

  • 竹本 学

    竹本 学

  • 竹本 学

    木村 聡宏

  • 竹本 学

    二唐 渚

深夜・早朝も、自社社員が常駐しているので、
事前のご相談がなくても、すぐに対応可能です。

対面相談ご希望なら
ご指定の場所へ当日から
お伺い致します。

事前相談・資料請求を
ご希望の方へ

葬儀に関する不安やご要望は
お気軽にご連絡ください。

  • 費用のことがよくわからない
  • 身内だけでひっそりと葬儀をしたい
  • 自宅で葬儀をしたい
  • 最適な式場を探したい
  • など

WEBからのお問い合わせで
5,000円分葬儀費用
割引券を進呈!

ページトップへ戻る